テキストの両端を均等にそろえるCSS
CSS2008年3月21日
WEBデザインの原則「整列」「グリッドレイアウト」でも述べましたが、Webサイトを制作する際、文字画像にしろテキストにしろ、両端をきれいにそろえておくのはとても大切なことです。
画像はしっかりそろえているのに、肝心のテキストがそろっていなければせっかくのいいデザインも それだけで台無しになってしまいます。
IEで多くのサイトを見ると、意外とこういったところを見落としているサイトを多く見かけます。ところが、実はこの問題は2行のCSSを追加するだけで簡単に解決することができます。
bodyでもwrapperでもどこでもいいので、下記のCSSを記述しましょう。
text-align:justify; text-justify: inter-ideograph;
この記事を読んでいる方にオススメの記事
- CSSレスポンシブWebデザインについて
- CSSCSSを自動でIE6に対応させるオンラインサービス「ie6fixer」
- CSSCSSのみでlightboxを実装
- CSSfloatを使わずに、横並びのリストを実装
- CSSbodyにfont-size100.01%を指定
- CSS強制的にCSSを適用させる!importantハック
- ※承認制のため、即時には反映されません。
この記事にコメントする