必読!デザインの新トレンド「ロングシャドウデザイン」
その他2013年7月5日
マイクロソフトやAppleのiOS7で採用された「フラットデザイン」は巷で話題となっていますが、これに続くデザインの新トレンドとして「ロングシャドウデザイン」が注目されています。
ロングシャドウデザインとは?
45度で表現されるシャドウ部分を強調した、朝日や夕日でよく見られる長い影が印象的なデザインのことです。
アプリアイコンやロゴなどでそのデザインが流行となりつつありますが、今後サイトを構成するパーツとしても目にすることが多くなるかもしれません。
ロングシャドウデザインの例
こういったデザインをCSS3で表現するのは難しいため、ボックスなどの背景に使われることは少なそうですが、アイコンやロゴでは目にするケースが増えてくるのではないでしょうか。
この記事を読んでいる方にオススメの記事
- その他レスポンシブWebデザインでリニューアルいたしました
- その他Yahoo!JAPANがGoogle検索エンジンを採用
- その他Webサイト「独学Webデザイナーの覚書」を公開
- その他フロントエンド・エンジニアという肩書
- その他Webデザイナーの転職について/前半
- その他更新滞りについてのお詫び
- ※承認制のため、即時には反映されません。
この記事にコメントする